2023年1月29日㈰ 「アンサンブルグループバオバブの樹 10thアニバーサリーコンサート」に多数ご来場いただき誠にありがとうございました!





なにはともあれ無事に終われたことにほっとしています。皆様に支えられここまで来たなと実感し、改めて感謝する一日となりました。
これからもアンサンブルグループバオバブの樹をどうぞよろしくお願いいたします。
2023年1月29日㈰ 「アンサンブルグループバオバブの樹 10thアニバーサリーコンサート」に多数ご来場いただき誠にありがとうございました!
なにはともあれ無事に終われたことにほっとしています。皆様に支えられここまで来たなと実感し、改めて感謝する一日となりました。
これからもアンサンブルグループバオバブの樹をどうぞよろしくお願いいたします。
2023年 謹賀新年
ことしもどうぞよろしくおねがいいたします!
新年のご挨拶をYouTube投稿しております。
よろしければぜひご覧ください
今日で2022年も終わり。。。
毎年の事ながら1年経つのが早いこと‼️
今年もたくさん応援していただきありがとうございました😌
演奏の舞台も数多く2022年は少しずつまたバオバブの樹が大きくなったと実感しています❣️
2023年は早々に大きな大きな舞台✨
どんどん大きく頼もしい樹に成長していけるよう頑張っていきたいと思います😌
来年もどうぞよろしくお願いいたします!
みなさまよいお年をお迎えください😌
12月二つのコンサートが無事終了いたしました。
たくさんの曲を練習してきましたが2022年はこれでおしまいです。聴いていただいた方からのうれしいお言葉を数多くいただき充実感を感じて年を越せそうです。2022年もたくさんの応援をいただきありがとうございました!
いよいよ年が明けたらあっというまに大きな舞台「アンサンブルグループバオバブの樹10thアニバーサリーコンサート」が待っています!今までやってきたことの集大成がここで発揮できるようにお正月休みもそこそこにコンサートに向かっていきたいと思います!
2023年1月29日「アンサンブルグループバオバブの樹10thアニバーサリーコンサート」どうぞよろしくお願いいたします!
あっという間に12月!あっという間にクリスマスコンサートのシーズンです・・・
昨年のクリスマスコンサートが昨日のように思い出されますがまた今年も変わらずに出演させてもらえることができうれしく思っています。
次の日も実はコンサートで2日連続演奏のハードスケジュール!体は大変ですが思いっきり楽しんで2022年を締めくくれたらと思います。
会場をYouTubeライブ配信でつなぎます!お時間ございましたら是非是非ご覧ください!
11/5(土)たなフェス2022!秋晴れで気持ちの良い一日でした。
トラックステージの上で演奏するという初めての体験にワクワクドキドキ!トラック舞台は思った以上に広くてどっしりとしていていつもの舞台と何も変わらない安定さ!すごいですね~。いい体験をさせていただきました。
演奏終了後はさすが地元!でいろいろな方に声をかけていただきました。そしてちゃっかり10周年記念コンサートの宣伝・チラシ配布もさせていただきました!
会場にてご鑑賞いただきました皆様、インスタグラムライブ配信よりご覧いただきました皆様、本当にありがとうございました。
12月にあと2つの演奏会があり、そのあとは10周年記念コンサートに専念です!迫りくる大きな舞台に忙しい毎日ですが皆様に楽しんでいただけるコンサートにするべく頑張って進めています。来年1月29日(日)の私たちの大舞台!皆様のお越しをお待ちしております。
written by Teddy
2022・11・5(土)たなフェスに出演します!
今回のステージはなんとトラック!!はじめてのことでわくわくドキドキです。野外ステージですのでどなたでもご観覧いただけます。
【アンサンブルグループバオバブの樹ステージ】
11/5(土)午後1:10から! 京田辺市多目的運動広場(ステージトラック)にて
ぜひぜひ遊びにお越しください!
あつい!あづい~~!もうサウナにいるみたいな暑さ!!!
楽器搬入後にはシャワーをあびたように汗だくでした。リハーサルまでバタバタとすすみましたが、本番前は一瞬。。。最後まで演奏できるのか?と不安になるくらい厳しい状況・・・。こんな本番は、私史上・・・はじめてのことでした。
それでも観てくださっているみなさまを見たら、その時は暑さやしんどさも感じず演奏ができました。やっぱり音楽の力ってすごいです。
今回は夏の終わりをテーマにして選曲してみました。楽しんでいただけましたでしょうか?
アーカイブ配信の方はYouTubeバオバブの樹音楽チャンネルよりご覧いただけます!
暑い中、会場にてご鑑賞いただきました皆様、YouTubeライブ配信よりご覧いただきました皆様、本当にありがとうございました。
written by Teddy
秋の音楽祭inブランチ松井山手に出演します!
今回もお子様から大人の方まで楽しめるナンバーをチョイスしています!ぜひお越しくださいね!
当日はYouTubeライブ配信もします!おうちからでもご覧いただきます!こちらの方もよろしくおねがいします♪
さて7月です!今年の下半期「アンサンブルグループバオバブの樹」は大忙しです。
9月からは毎月演奏の機会をいただきます。プログラムも同じではないので持ち曲をたくさん抱えることになります。・・・というわけで早めスタート!
練習1日目は初見大会!新曲も入り空気をうかがいながらの演奏(笑)
まぁ楽しけりゃいいんです・・今は!ね(笑)
バオバブ日記の存在を忘れていました(´;ω;`)
久しぶりの投稿!しかも演奏前日!お許しください~。
明日5/15(日)10:10~京田辺市立中央公民館大ホールにて「青葉の集い」イベントに出演します!
インスタライブも同時配信!
お時間ございましたら是非ぜひご覧ください!
2022/05/15 京田辺市文化協会主催「第30回青葉の集い」に出演します。
2022/05/03 春の音楽祭inブランチ松井山手に出演します。
インスタライブ、YouTubeライブ配信も行います。
誰が言ったか・・アルデバランがまるでバラバラ(笑)
いやいや笑ってる場合やないですね・・。5月3日今年最初のステージです!年度始めなので新曲がモリモリです!
2022年のアンサンブルグループバオバブの樹!乞うご期待!!
written by Teddy
「アンサンブルグループ バオバブの樹」
メンバーのハンドルネームをご紹介?
ホームページやインスタ、YouTubeなどにはこの名前を使っています〜?
時々お手伝いいただくゲストさんもおられますが、基本この4人で活動をしています?
どうぞお見知りおきを~!
written by Teddy
毎日寒いですね~。冬本番!という感じです。寒さに負けず2022年始動!と口では言いつつ寒さに負け続けている午前中です(笑)
「アンサンブルグループ バオバブの樹」
年頭にあたり、ここらでもう一度どんなグループなのかをお知らせできたらなーと思います❣️
ピアノ、バイオリン、マリンバ、パーカッション等の楽器を使い少人数で笑顔溢れる音楽をお届けするアンサンブル活動をしています?
幼稚園,保育園,学校関係,各種イベント,地域行事など様々なところからご依頼いただき演奏活動をしています?
また同時に自主公演、ライブ配信なども積極的に行っています?
ホームページ、YouTube、インスタグラムなど随時更新していますのでチェックしてみてくださいね?
written by Teddy
謹賀新年
昨年は大変お世話になり、ありがとうございました?
皆様のご多幸をお祈りしております?
本年も『アンサンブルグループ バオバブの樹』応援のほど、何卒よろしくお願いいたします✨
YouTubeバオバブの樹チャンネルにもご挨拶動画をUPしております?ご覧いただけたら嬉しいです✨
バオバブの樹音楽チャンネル – YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCaMg9IEcAPTTKL61MfClxFQ
コロナ禍での活動でしたが2021年も活動の場をいただけてとても幸せでした!来年はもっともっと演奏できるようにそして記念すべき10周年の年!!!より一層精進してまいりたいと思います!
2022年もよろしくお願いいたします!
素敵な一日を~!
やっと、やっと、この舞台に立てました。
今年は緊急事態宣言等で、急遽演奏する機会が幾度と奪われたため残念な思いでいっぱいでした。
しかし、このクリスマスコンサート、やっと演奏することが出来ました。
今回はYouTubeの配信も行いましたが、初めての試みInstagramのライブ配信もできました。
来年はもっともっと皆様に演奏を聴いてほしい、見てほしいと思います。
また、そんな機会がたくさんあればいいなと思いました。
今年の活動はこれで最後ですが、また来年も頑張って演奏していきたいと思います。
今後ともバオバブの樹をどうぞよろしくお願いします。
そして、YouTubeでライブ配信の様子をご視聴いただけます。
是非ご覧ください。
クリスマスコンサートがあと4日後と迫ってきました。
当日のお天気チェックをすると!なんと雪マーク?⛄
昨年も寒かったですがやっぱり今年もかー!!!
もうちょっとなんとかならんもんですかねぇ・・・お天気の神様~!?
おうちでぬくぬくご視聴もできます。ご無理をなさらずいろんな形でお楽しみくださいねー!
雪が降ろうが槍が降ろうが私たちはふるえながらも頑張ります(笑)
written by Teddy